いつか自分も教える立場になる

若い頃は、自分が教える立場になることは想像していなかった。

ただ、先生の言うことを漫然とこなしているだけだった。

でも、年齢を重ねて中堅になってくると、後輩に教える立場になってくる。

そうなると、講義を受けるときも、

hoshu
hoshu

自分が教える立場になったときにどう活かそう❓

と、意識は変わって、言われたことを漫然とこなしていた時期よりも、真剣に取り組むようになった。

 

凡庸な教師はただしゃべる。

よい教師は説明する。

優れた教師は自らやってみせる。

そして、偉大な教師は心に火をつける。また学ぶために働く。

金持ち父さんの人生を豊かに生きる知恵

魚を一匹与えればその人は1日食える。

魚の取り方を教えればその人は一生食える。

老子の格言

こういう格言を心に刻んで、これからも学び続けていこう💪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
⬆️ ポチッとみんなの応援が力になります (*^-^*)

能力の向上
僕らが創る世界が、すきゾ!

タイトルとURLをコピーしました