北京でアーティストのアシスタントをしていたときに、ある3Dアーティストが言っていた。
パソコンはそんなに速くなくても好いよ。
待っている時間に色々考えられるからね。
パソコンは速ければ速いほど好いと思っていたから、目からウロコが落ちた。
気分が乗ったときに集中するスタイル
僕の今までの仕事のやり方は、集中しているときにガーッ!と限界までやるスタイルだった。というのも、陽性症状と陰性症状を繰り返している時期は、そのやり方しか出来なかったというのもある。
しかし、やっているうちは気付かないが、しばらくすると修正すべき点ばかりなことに気付く・・・💦せっかく集中して時間を掛けてやったのに、そのやり方では今まで作業した分を全て修正しないといけないことになる😅
せっかくピラミッドを積み上げたのに、荒い仕事で土台から再び組み上げないといけないような辛さ・・・😱
それって心が折れる・・・😢
試行錯誤して修正を繰り返す
最初は試行錯誤しながら短時間から始めて修正を重ねつつ、コツコツと盤石な土台を創ること。ある程度コツを掴んだり、より良いやり方が分かったら、脳も集中力もさほど使わないで効率良く集中して長時間活動出来るようになる。
その段階に達するまでは我慢して、それからガーッと脇目も振らずにやれば良い!
土台が脆弱だったら、そのうち崩壊してしまうけど、時間を掛けて土台を強固にすると、より高く大きなピラミッドを創り上げることが出来る✨
焦らず1歩ずつ進んで行けば良いよね🎵
ウサギとカメ
ウサギとカメの寓話のように、やはりコツコツ進んだ方がコストパフォーマンス高い。1日の課題量を決めると、一気にはかどることはないけど、突然失速するリスクはほぼなくなる。
頭の良い人は10代でそういうこと気付くのだろうけど、ようやくね💦
コメントはこちら