人と関わりたい気分は回復の目安✨

子どもの頃から人と関わることが苦手で、出来れば人と関わらずに生きていたいと、どこかで思っていた。

それでも、北京やウィーンで4年間の海外生活をしたし、統合失調症Lineグループ「すきゾ!」 で1000人以上と繋がっているし、オフ会も頻繁に開催したりしていて、世間的には「人と関わるのが好き」と思われる方もいるかもしれない。

でも、子どもの頃から49歳になるまで「人と関わりたい」という気分は全くと言って好いほどに分からなかった。

子どもの頃の辛い経験や、統合失調症になって、その気分は助長されてしまったかもれしない。

しかし、最近にやってようやく、「ちょっとした人との関わりが楽しい💕」という気分が分かるようになってきた。

人間は社会的な生きものだから、肉体的にも精神的にも充実すると、自然と「人と関わりたい」という気分が生まれるのではないだろうか。

むしろその方が自然な人間のあり方のように思う。

統合失調症Lineグループ「すきゾ!」

特に陰性症状が酷く、人と関わりたくない気分の方は多い。

でも、すきゾ!で気の置けない仲間が出来たり、通話グループで喋ったり、気分が好くなったらオフ会に参加したりしていると、知らないうちに気分が満たされる。

そして、人と関わるのことは怖くないし、むしろ楽しいことだと思考革命が起こる。

人と関わりたい気分は回復の目安

「人と関わりたい」という気分は、回復のために優秀な目安となる。

心身が充実してないと人とは関わりたくないし、「人と関わりたい」というのは人間の根本的な欲求だからだ。

すきゾ!グループも上手に活用して、だんだんと「人と関わる楽しさ」を感じるようになって欲しいな✨

人と関わりたくなると、コミュニケーション能力ももちろん磨かれるし、何より人生が色ずく💕

人と掛かりたい気分になるように、内省して試行錯誤を重ねるのがおすすめ❗

統合失調症当事者Lineグループ「すきゾ!」に参加しませんか?
統合失調症の当事者(疑いでもOK)なら誰でも参加出来ます。家族の方はこのグループから独立した統合失調症Line家族会☆PureLight☆へどうぞ。すきゾ!グループは、リアルな交流が盛んです。通話したり、オフ会をしたり、仲良くなった友だちと
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
⬆️ ポチッとみんなの応援が力になります (*^-^*)

人と繋がろう!
僕らが創る世界が、すきゾ!

タイトルとURLをコピーしました