統合失調症 Line すきゾ!

すきゾ!に参加しませんか?
統合失調症の当事者・疑い例なら誰でも参加出来ます🎵

詳細はこちら

人生はどんどんシンプルになっていく

バイトしていたとき、初めての給料で祖父に何かをプレゼントしようとして尋ねた。でも、「別に欲しいものも必要なものもないし、自分のために使いなさい」と言われ、多少がっかりした覚えがある。

今は何となくその気分が分かってきた。

年齢を重ねると、欲しいものも必要なものも段々となくなっていく。若い頃は色々なものが欲しくて必要だったけど、何が自分にとって本当に必要なのか分かるようになってくる。必要のないものはゴミで処分しないといけなくなるし。

人生は年齢とともにシンプルになる

人生は年齢を重ねるごとにシンプルになっていく。

更に現代はテクノロジーの恩恵も味方している。やがてロボットやAIなどテクノロジーの発達で全ての人に膨大な余暇が生まれる時代が来るとも予想されているが、そうなりつつあるのを実感している。

例えば、古代は経典を1冊探すのも一生掛かっていた。でも今はそれ以上の情報がネットで数秒で検索出来る。昔とは比べものにならない程、大量に高品質で安価に仕事が出来るようになった。

僕にとって必要な製品があって、技術もある程度身に付いて、仕事も以前の数十分の一程度の時間と労力で済むから、焦ってガツガツと仕事をすることもなくなった。すべきことも少なくなって、毎日にゆとりが生まれてくる。

人生は年齢とともにシンプルになる。

コメントはこちら

hoshuを推してね💕
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ 
ブログランキング参加中です✨
タイトルとURLをコピーしました