
父も統合失調症で、僕も統合失調症だった。
統合失調症Lineグループ「すきゾ!」 も立ち上げ、今まで1000人ほど統合失調症の方と関わって来た。
ある意味人生のすべてに於いて統合失調症と関わっていることになる。
若い頃は、統合失調症という闇は深く、振り回されていた。

hoshuさんが寛解して統合失調症を忘れるぐらいになったら、今よりもっとグループも良くなるし、希望にもなる。
というようなことを言われたことがある。
今でもLineグループでそこそこ世界に貢献していると自己分析はしているのだけど(苦笑)
楽しむことが社会貢献
統合失調症が過去のものになるぐらいにまで寛解して、その繊細な感性と知性と爆発的な行動力を活かして社会で活躍するようになれば、今まで以上に統合失調症に貢献出来るのではないかと思っている。
統合失調症は加齢が優位に働く希有な疾病で、若い頃よりも自分のコントロールも上手になっているのを感じている。
バリバリと動けるようになってきたし、今までの経験がまとまって脳内回路が洗練されきているのは確かだ。
社会的な理解や、テクノロジーの発展によって時代が統合失調症に追いついてきたこともあり、「統合失調症が過去のもの」になる時代がやって来ることを直感している。
当面の目標は「統合失調症を忘れるぐらいに楽しむこと」だね❗
それを見た次世代がより良い世界を創っていってくれたら嬉しい😀
どういう世界になるか今から楽しみ(≧∀≦)
コメントはこちら