正直が楽✨出来るだけ嘘はないように

水平線 - back number

出来るだけ嘘は無いように

どんな時も優しくあれるように

人が痛みを感じた時には自分の事のように思えるように

出来るだけ嘘はないように

自分は昔は嘘つきだった。

嘘をつかない方が楽だと分かったのは、初回の入院後。

嘘をつくと、辻褄を合わせるために全ての状況を覚えていないといけない。

負い目があるからから、人と積極的に関われなくなる。

良好な人間関係を築くことも難しくなる。

ピノキオのように嘘を付く度に大きくなっていって、脳で処理しきれなくなる程のストレスだったのだろう。

hoshu
hoshu

嘘をついていたから発症して医療法人になったのかもな・・・。

正直が楽✨

それからは出来るだけ嘘はないように生きてきた。

そうするとかなり楽なんだよね。

いちいち覚えている必要がないし、素直に人と関われるようになった。

 

仏教でも全ての人が守るべき決まりが、「不妄語戒」と言って「嘘はついてはいけません」というものがある。

さかしいごまかしをして得るものには何も価値がない。

より良い人生を歩むためにも、出来るだけ嘘はないように🙏

ヒカルの碁 第3巻より

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
⬆️ ポチッとみんなの応援が力になります (*^-^*)

人と繋がろう!
僕らが創る世界が、すきゾ!

タイトルとURLをコピーしました