
先月は自分にとって大きな出来事が起こった。
1つは統合失調症Lineグループ「すきゾ!」 が100名を超えたこと。
今まではブログを書いてグループを大きくしたい!という意識が強かったから、365日24時間ずっとブログのことを考えてきた時期もある。
Lineというシステムで管理人をしていると、100名程度でもけっこういっぱいいっぱいだ。
個チャへの対応やトラブルの対応や新規入会の対応など。
自分が僧侶で普通の人よりは自由時間が多いのでやっていけているけど、これからは躍起になって新規入会を募らないでも好いような気がしている。
2つ目は障害基礎年金2級の受給が決まったこと。
金銭的にも気分的にもゆとりが生まれた。
Lineグループを運営していなかったら、障害基礎年金を取ろうとは思わなかっただろうし、Lineグループを続けてきたご褒美のようにも感じている。
以前はブログの広告収入で障害基礎年金2級程度の収益を産んで、そのノウハウを伝えられないかと思っていたけど、それは達成出来なかった。
統合失調症は約人口の1%しかいないから興味のある方はそれほど多くないし、最近は個人のブログは検索されにくくなっているのもある。
Lineグループを大きくすることも、ブログで収益を得ることもあまり考えなくて良くなったし、目標を達成した収穫の時期が訪れたと思っている。
これからはのんびりと更新していこう🎵