
好調な時期が続いている。
不安も焦りも感じずに、特にこれといったことをするでもなく、ただ穏やかに日々を過ごすことが出来るようになってきた。
しかし、同時に今までに感じなかったイライラをちょっとだけ感じてしまっている。
心理的成長後の低調
心理的に成長して、今まで頭を占めていた問題がなくなって、その部分に未解決の心の奥の課題が浮かび上がってきたようなイメージ。
心の課題は、タマネギの皮を剥くように1つの皮を剥いだら次の皮がある。
今まで意識しなかった深い階層にある問題だから、

hoshu
もしかしたら問題解決しなかった方が楽なんじゃない?
と感じることすらある。
脳のバージョンアップ期間
でも、その期間は脳の回路を再構築してバージョンアップしているのに時間が掛かっているだけだ。
しばらくすると新しい状態に慣れて、自然と目の前にやってきた新しい心の課題に取り組むことが出来るようになる😃
「バージョンアップ中には電源を切らないで下さい」っていうのと同じように、あたふたせず頭がまとまるりバージョンアップするのを待って、のんびりしていい時期🎵
超自然体への道
そうやって1つ1つ問題を解決していくと、タマネギは段々小さくなるように、問題もより小さく繊細なものとなっていく。
統合失調症の利点としては、繊細な感覚で、普通の人では問題にならない程の小さな小さな心の課題まで見えるから、それを解決してより自由により自然体に近づけること!