
成功する人は愚直に誰かの真似をするという。
例えば、ブログやwebで収益を取りたいなら成功した人の真似をすれば好い。
その意味では簡単なこと。
海外では独創的なアイデアが好まれるから、誰かの模倣をするのは嫌いな雰囲気がある。
その戒めなのだろうか、ヨーロッパにいた頃は「まず最初は真似をしなさい」という言葉も聞いたことがある。
素直に人の真似をするものあり

勝間勝代
私がさまざまな人を観察してきて思うのは、物事がうまくいって成果が出ている人は決して成功確率が高いわけでなく、単純に成功するまでジャンケンを続けている、ということなのです。
ある程度までは、素直に人の真似をするのも好いことだと思う。
基礎をしっかりと創る意味でも。
やがて自分しか出来ないことを
独創的で自分しか出来ないことをしたいなら、ある時点から誰も歩んでいな道を開拓しないといけない。
僕は誰かが創った道を通るのは嫌いなタイプで、僕なりの道、僕しか出来ない挑戦というのに心を奪われる。
だから、なかなか成功はしてないと思うけど💦
人生は楽しいよ💕
勝つまでジャンケンを続ける(笑)
これから楽しみだな✨