散歩を始めて3週間ほど経つと相当生活リズムが整うようになった。
hoshu
今日は夜更かししようかな🎵
と思っても睡魔に負けるようになったし、朝は時間通りに目が覚める。
入院中は強制力があるから、否応なしに正しい生活リズムになる。でも基本的に人間は怠惰な生きものだから、退院した後に自由過ぎると、すぐに乱れた生活リズムに戻ってしまう😭
そんな僕でも生活リズムを案外楽に整えられたのは、もちろん生活リズムを整えようという意識もあるけど、1番は適度な運動(散歩)なんだと思う。
朝の15分ぐらいの散歩が適度な疲労感を生み、体内時計をリセットするのに役立っている。
調子が悪いときは、いくら散歩が好いと知っていてもなかなか出来るものではない。朝散歩出来る人だったら元々そんな酷い病的なうつ病にはならないという意見もあるのは確かだけど、メンタル系のブログを読み漁っていた知人の目には「やはり、運動している人の方が予後が良いように思える。」とのことだった。
ある程度やる気が回復してきたら、散歩から始めると好いと思うよ🎵 好循環のエンドレスループの波に入るから超オススメ😀
コメントはこちら