
以前は、Yotuberなどの職業はなかった。
ブログで稼ぐアフィリエイターなどもいなかった。
プロゲーマーとしてゲームを職業にしている人もいなかった。
以前では「仕事」って概念がなかった「遊び」が職業になって、そこから収益を得て自由に快活に人生を謳歌している人たちも増えてきた。
僕ら統合失調症は繊細で社会の不調和などは直感で見抜くから、もしかしたら今の現代社会で馬車馬のように働いている姿を不思議な目で観ているのではないだろうか?
それでも生活のためには働かないといけないから、自分の感情を押し殺してストレスを感じながらでもなんとかやっているだけで。
普通の人はストレスを感じても無理して仕事できるかも知れないが、僕らは過敏なほど繊細過ぎて、ストレスを感じながら働くと、すぐに調子を崩しがちだ。
ストレスに耐えて働く能力がないから、普通の人と比較して落ち込みがちだが、これからの新しい時代には、無理してしたくない仕事をしなくても好い時代がやってくるのではないかな。
自分の好きなこと・趣味など楽しんで出来ることで、収益を得ることを考えられる時代になりつつあると感じている。
僕の場合は、10年ほど前から趣味のブログを書いていて、海外生活時代は日々の出来事を面白おかしく書いてある程度の収益を得ていた。
当時はまだ少なかった旅行ブロガーになって世界中を旅しようかなと思っていたこともある。
楽しいことをすること❗
そしてそこから収益を得ることを考えると( *’д’)bイイ!!
https://affiliate.schizo.love/