
コーヒーは大好きだ。
エスプレッソが好きで、デロンギのちょっと高級なコーヒーメーカーを買ってしまうぐらい (^_^;
以前は朝起きてから夜眠るまで、ずっとコーヒーをチビチビと飲みながら過ごしていた。
でも、歯にも悪いし💦 胃腸の調子も悪くなるから😅 しばらくは午前中に1杯だけと決めていた。
でも、最近は、自分に合ったコーヒーの飲み方が出来るようになった。
起床後に水とコーヒーを飲んむと、就寝中にドロドロになった血液がさらさらになる感じがして、しかも頭がスッキリして寝起きの気分の重さを感じる時間が短くて済む。
お昼からは眠くてお昼寝することも多かったのだけど、昼食後にコーヒー飲むと好い感じ。
ただ15:00以降に飲んでしまうと、夜に眠れなくなってしまう。
コーヒーは単なる嗜好品ではなくて、体調をコントロールするためにもかなり役立たせることが出来るんだなって感じている。