
僕が初回に入院した1996年は、幸いなことに?病院の改装中で状態の悪い人とも同じ病棟になった。
意思の疎通が難しく、社会復帰は不可能な人たち。
もしかしたら、以前そういう人が精神科にかかるというネガティブなイメージがあったのかもな。
社会性のあるガチメンヘラ
社会復帰は無理な人は病院に残るとして、社会性のあるガチメンヘラは結構大変💦
僕も統合失調症で長くこの活動も続けているから、歩い程度理解はある方だと思うけど・・・。
(;`・_・´)ン-
こんなところに地雷があるの?っていうところに地雷があるし、気に入らないことがあればあっさり去って行く。
本当に振り回される💦
無償の愛が癒やすというけれど?
もしかしたら、無償の愛が癒やすと信じている人もいるかもしれない。

僕がいるから、キミの辛さを受け止めてあげる。
みたいに無邪気に考えている人もいるのではないかな?
でも、そんなに簡単なことではない。
例えば、○にたいというのは病気だし、稀には回復する人もいるのだろうけど、どんなに優しくされても基本的に希死念慮が消えるわけではない。
無償の愛って案外難しいよ
良く言われるのが無償の愛って言われる。
でも、それを金銭に置き換えてみると、100万程度では全く足りない。
1000万でも足りない。
1億でも足りない。
もし金銭で癒やせるのなら世界中の富を集められるような力量が必要なんじゃないかとすら思う。