
2012年からブログを書き始めた。
父も統合失調症で、僕も22歳の年に発症したから、生まれてからずっと統合失調症と関わっていることになる。
今でも精神疾患、特に統合失調症に関する偏見は残っているように思うが、40年前、20年前と比べると相当に偏見は薄くなったように思う。
ブログを始めた当初は、

何とかして統合失調症を巡る状況を変えたい❗
という想いが強かったのだと思う。
今まで断続的ではあるけれども続けられたのは、想いの強さと、統合失調症を巡る状況が変わってきている手応えを実感出来たからなのかな。
賛同者と協力者
最初の頃は、時間もメンタルも相当に削られたし、孤独な戦いだった。
でも、今では統合失調症Lineグループ「すきゾ!」 も統合失調症 Line家族会☆Pure Light☆ も、統合失調症に関して言えば、日本で1番大きなグループの1つとなっている。
☆Pure Light☆の活動
統合失調症 Line家族会☆Pure Light☆ が独立して、みんなねっと(全国精神保健福祉会連合会) やCOMHBO 地域精神保健福祉機構 と連携して、活動の幅を広げられたのも、子どもが精神病になった!母の日々 を書いて下さっている森の民さんはじめとした☆Pure Light☆の皆さんの力に依るところが大きい。

森の民さんが始められた、義務教育で精神疾患を教えて偏見を無くしてほしい というキャンペーンにわずか数ヶ月で2万名を超える賛同が集まっている。
2万名の賛同を集めるのがどれ程大変なことか、ネットに関わっている人なら分かると思うけど、相当にすごいことだ。

プクとプカののんびり自分らしく
最近は、グループに夫婦で参加されているプクさんとプカさんが、プクとプカののんびり自分らしくというブログを書いて下さっている。
とてもほっこりポジティブなブログで、ブログ村の人気ランキングでも上位にあるし、統合失調症Lineグループ「すきゾ!」 と統合失調症 Line家族会☆Pure Light☆ の新しい入り口となっている。

統合失調症Lineグループ!僕らが創る世界が「すきゾ!」
統合失調症Lineグループ「すきゾ!」 に参加されている方で、グループブログを書いている。
最近は投稿者も増えて、自分が無理して書かなくても、誰かしらが投稿してくれるようになった。

賛同者と協力者が増えるままでがんばる💪
多くの人の協力のお陰で、ある程度社会に影響力のあるグループに育ちつつある実感がある。
信念を持って続けていると、そのうちに賛同者も協力者も増えて来て、負担は減り、活動の幅は大きく広がっていく。
100%の力を注いでいたことが、20%ぐらいの力で同じことが出来るようになる❗
そうなるまで続けられるかどうかが、成功の鍵となるとなるんじゃないかな?