📖 おすすめの本・ブログ

📖 おすすめの本・ブログ

世界はきっと僕の味方じゃないから

Twitterで推している「みずいろ」さん(@kakusei123 )の著書「世界はきっと僕の味方じゃないから」に感銘を受けた。 最初に見つけたときには、ツイートを遡って全部読んだぐらいの衝撃を受けた。 触れただけで壊れるほどに繊細で、今ま...
📖 おすすめの本・ブログ

聞くだけで自律神経が整うCDブック

聞くだけで自律神経が整うCDブック 自律神経失調症と聞くことはある。 交感神経と副交感神経がバランス良く働かなくなった状態だ。 しかも困ったことに、自律神経を整える薬はないそうだ。   「聞くだけで自律神経が整うCDブック」とい...
📖 おすすめの本・ブログ

統合失調症 おすすめの本 ランキング

僕が統合失調症を発症した22年前は、精神分裂病と呼ばれていて、今に比べると偏見が強い時代で、精神分裂病に関する書籍というのは今のように多くなかった。 最近は統合失調症に関する本が数多く出版されている。 以下、統合失調症おすすめの本 ...
📖 おすすめの本・ブログ

心が軽くなりポジティブになれる本

一時期は統合失調症から回復するためには、超自然体なストレスのない心のあり方が大切だと感じていた時期がある。 ストレスのない考え方が身についたら、それだけで状態は好くなることが多い。 今まで読んだ中で、心が軽くなりポジティブになれる...
📖 おすすめの本・ブログ

家族のサポート:おすすめのブログの紹介

統合失調症はまだまだ解明されておらず、その原因に対しても100以上の仮説があるという。 家族会の方には耳の痛い話かもしれないが、実際にLineグループを運営していると、親や家族との関わりが発症の大きな原因と考えている人も、家族の理...
📖 おすすめの本・ブログ

統合失調症:おすすめの本「サプリ・栄養療法・メガビタミン」

「食事で治す心の病 PartⅡ 統合失調症にビタミンB3の効果!」大沢博 統合失調症はどの地域・どの文化に於いても発症率は1%前後で優位な差はない。 食事も地域や文化で様々なのに。 そのために僕は「食事では治らない」と考えていた。...
タイトルとURLをコピーしました