スマートウォッチで睡眠モニターが出来ると知って使い始めた。
色々と調べて、より詳細な睡眠モニターが出来るFitbit Charge 5を使っている。
睡眠モニターが秀逸
以前は廉価版のスマートウォッチを使っていた。
しかし、FitBit Charge 5を使うようになったら、もう後戻りは出来ない。
理想を形にしたようなスマートウォッチ⌚
睡眠モニターの精度が高い❗
自分の感覚と睡眠の質がピッタリと合う。
ちよっとした変化が睡眠に大きく影響する
比べてみると分かるけど他のスマホと比べて、FitBit Charge 5は心拍数と身体の動きをモニターしているからか、一昔前の医療機器に近いレベルで睡眠の質を計測してるんじゃないか?って感じている。
Fitbit Charge 5を使うようになって、ちょっとした運動や生活リズムの変化や心の動きなどが、睡眠に大きく影響していると分かった。
こんな些細なことで???とビックリするし、肉体的な健康だけでなく、生活リズムやスケジュール管理や心の穏やかさのバロメーターとなると思う。
昼寝もモニター出来る
スマートウォッチによっては昼寝はモニター出来ないものもある。
それが不満の1つだったけどFitBit Charge 5は昼寝の時間もモニター出来るので嬉しい🤩
ただし、3時間未満の睡眠では正確なモニターは出来ないけど、3時間未満の睡眠ってあまりないから不満はない。
睡眠中は通知が自動的に切れる
初期設定で、睡眠中はFitBit Charge 5の通知は来なくなる。
スマートウォッチによっては眠っていても通知が来てしまい、それで一瞬目が覚めることもあったけど、それがなくなったのはいい🎵
※ 眠っている間も通知が来るようにも設定出来ます!
その他:おすすめポイント
通知の内容が分かる
統合失調症Lineグループ「すきゾ!」 を運営しているから、頻繁にLine通知が来る。
FitBit Charge 5は通知が来たら、腕をくるっと回すとディスプレイがオンになって、誰からの連絡か、どんな内容かっていうのが分かり重宝する。
充電は1週間程持つ
Apple Watchも興味があったのだけど、ほぼ毎日充電をしないといけないのが面倒で僕には合わないと思った。
Fitbit Charge 5は1週間は充電が持つ。
バッテリーが少なくなったときは、お風呂に入っている間に充電器に繋ぐとフル充電されるからストレスはない。
装着感が軽い
Fitbit Charge 5は小さく軽く、装着しているのを忘れるぐらい。
お風呂上がりに付けるのを忘れること好くある(笑)
コストパフォーマンスが高い
FitBit Charge 5は2万円近くするが、健康を守るための投資と思えばコストパフォーマンス最強🎵
運動も管理出来る!
元々は「睡眠をモニター出来ればいいや」と思っていた。
散歩をするようになると、毎日の記録が残るので励みになる!
しかも歩いた経路が分かるから楽しみ倍増🎵
替えバンドでカスタマイズ
買ったときに着いていたバンドは長く使っているうちに切れてしまったので、新しくシルバーのバンドを買った(1番上の写真)
自分なりにカッコよくカスタマイズ出来るのは嬉しい😃
モニターの表示も自分好みに出来る
モニターの表示も自分好みにカスタマイズ出来るのもGood!
suicaが便利
suicaに対応していて、チャージもスマホで出来る。
スマートウォッチをかざすだけで良いから、交通機関や自動販売機などで煩わしさがないよね。
すきゾ!FitBit Charge 5の感想
すきゾ!グループで、Fitbit Charge 5を気に入ってくれて、感想を下さった方もいる😀
ドキドキわくわくの初日!
初めてスマートウォッチ系のガジェットを手にしたので感動的でした。
まずデザインがかっこいい。
それに加え機能が充実してます。
初日の睡眠
その中でも今回お目当てだったのは睡眠スコア。
一日目、レム睡眠が21%、浅い睡眠が56%深い睡眠が11%でした。
予想していたとはいえ浅い睡眠が半分以上だったのが驚きました。
もっと眠りの質を上げたいです。
でも全体的には良いという結果でした。
1週間後
睡眠の質が目に見えて分かるので自分のコンディションが分かって良いです。
やはりたっぷり寝た方が睡眠の質がいいです。
後、万歩計で歩くように指示されたり睡眠のタイミングを教えてくれたり、睡眠モニターだけではなくいろんな機能で役に立ってます。
2週間目
やはりこれはかなり便利だと感動しました。
まず基本的に日常で言えば日時と時計が見やすく、さらに同時に自分の脈拍も医療器具並みの精度で分かるので自分の緊張している時が分かります。
後はLINEのメッセージが分かるのが助かります、少し離れてても反応するので便利です。
更に睡眠モニターで知ったのですが、深い睡眠だけが大切なのではなくレム睡眠と浅い眠りも必要という事です。
深い睡眠にこだわらずバランスよく睡眠を取りたいと思いました、特に今週はやや低い評価が多かったので気を付けたいです。
1ヶ月後の感想
スマートウォッチ一ヶ月目。
スマートウォッチを腕にしてないと、あれ?っと思う程に無くてはならない物になりました。
周りからもスマートウォッチ、いいなーどんな事が出来るの?と聞かれたりしました。
今いる場所のお天気が三日間分わかるのと、LINEのメッセージが読めて、「はい」と「いいえ」なら返信まで出来てしまうというのに驚きました。
まだまだ何か眠ってる機能があるんだろうなーっと伸び代を感じました。
コメントはこちら