ブログ「統合失調症は治る病気です!」
このブログの前身の「統合失調症は治る病気です!」を書き始めたのは2012年の春。
ネットには統合失調症に対するネガティブな情報ばかりだったから、それを少しでも変えようと統合失調症をポジティブに捉えたブログを書いてみようとがんばった。
現在では読了感の爽やかな希望が持てるブログが上位を占めるようになった。
自分が書いてきたブログがどの程度影響を与えたのか分からないが、数年はブログ村の閲覧数で1位を保っていたし、その流れの一端となれたことには満足している。
Lineグループ「そんな自分が、すきゾ!」
「統合失調症は治る病気です!」を書いていた頃は、メールを受け付けていたこともあって、毎日のように重たい相談がやってくるようになった。
自分が押しつぶされそうだったので、Lineグループを創ったら相談し合えるのじゃないかと2015年に創ってみた。
最初は10名程度集まって自然消滅するのかな?と考えていたが、参加人数は増え、今では200名近い方が、グループに参加されている。
オフ会も積極的に行って、僕が参加したオフ会だけでも10回。
その他にも定期的にオフ会を開催しているし、仲良くなった人たちはカラオケに行ったり食事に行ったりと交流を深めている。
最近は1人で管理するのが難しくなってきたから、家族会を☆Pure Light☆として独立してもらったり、グループの方向性や相談を話し合う総代グループというのが出来た。
このシステムを創ったことで、僕がいなくなってもグループは続いていくし、発展していくことだろう。
次の段階に進むべき時期:実際に活動すること
第1段階として、統合失調症はポジティブな側面もあることを伝えたこと、第2段階で、統合失調症の当事者と家族を繋げることが出来たことに対しては非常に満足している。
Lineグループの管理も楽になったことだし、ようやく次の段階に進むべき時期がやってきたのかなと感じている。
オフ会だけではなく、実際に活動を開始すること!
今考えているのは、統合失調症の劇団 Season5の立ち上げ・「そんなポエムが、すきゾ!」と「息子が統合失調症になった!母の日々」をAmazon Kindle出版すること・統合失調症アーティストMukkuさんのプロデュースが出来ないかな?など色んなことが思い浮かんでいる。
やがては統合失調症という煌めくような「才能」が繋がって、世界を変えていけるのではないかと妄想している(笑)
こちらもよく読まれています🎵