睡眠のためのサプリメントLシステイン:肝臓内での有害物の解毒作用+良眠効果+起床後スッキリ元気! 僕は発病した1996年から、ほぼ毎日睡眠薬と抗精神病薬を飲み続けている。 量は少ない方だとは言われてはいるが、それだけ毎日飲んでいると、段々と内蔵への負担が大きくなっていることを感じていた。 以前はなかったのだけど、慢性的な下痢や、... 2018.12.12 2021.02.02睡眠のためのサプリメントお腹の調子を整えるサプリ
美容サプリメント「水晶のちから」(umo 水溶性活性珪素) 僕が回復した一因は、サプリメント:「水晶のちから」(水溶性活性ケイ素 umo)にもあると思う。 このブログの前身の「統合失調症は治る病気です。」でも紹介していて、オフ会で会った人に、 僕が回復したのはサプリメントの力が大... 2018.07.18 2020.12.27美容サプリメント
まず睡眠を整えるマニフレックス フラッグFX 秒殺で眠れ長く眠っても寝疲れしない! あらゆる人にとって良質な睡眠というのは大切❗❗ つまり、頭が働きすぎてオーバーヒートしているようなもの。 オーバーヒートしている頭を充分に休めるためにも、睡眠環境を整えて毎日良質な睡眠を取れるようになると回復がかなり早くなる。 ... 2018.11.01 2020.08.03まず睡眠を整える睡眠環境を整える
スマートウォッチFitBit Charge 4の感想 FitBit Charge 4 に参加している方がFitBit Charge 4を使うようになった。 定期的に感想を送ってもらうことにしたから、スマートウォッチの購入を考えている方の参考になれば好いな😀 FitBit Charge ... 2020.05.11 2020.06.11スマートウォッチ
統合失調症と抗精神病薬エビリファイ(アリピプラゾール)の感想と評判:精神賦活作用 興奮を抑えて、不安、緊張などをやわらげたり、何もやる気がしない、何も興味がもてないというような状態を改善する。アルコールを含む飲料水は薬の作用を強くしますので避けて下さい。服用中に眠気、注意力・集中力・反射運動能力などの低下が起こることが... 2018.09.01 2020.06.05統合失調症と抗精神病薬
睡眠薬の種類睡眠薬の種類⑤ オレキシン受容体拮抗薬 ベルソムラは向精神薬に指定されていない 寝付きをよくし、夜間の睡眠を持続させる薬です。 オレキシンは覚醒に関係している物質。 そのためオレキシンが欠乏すると脳波覚醒を保持できなくなり、眠くなってしまう。 実際、ナルコレプシーという疾患は別名「眠り病」とも呼ばれているが... 2018.05.20 2020.06.03睡眠薬の種類
お腹の調子を整えるサプリ胃腸の不調に:ゴボウ茶で20歳若返る?! 彼女さんと一緒にぶらぶらと街を歩いていたら、ゴボウ茶の量り売りに遭遇した。 昔1度飲んだことがあって、不味いと思っていたから、僕は興味がなかったけど、彼女さんが興味津々で一緒に試飲してみた。 「あれ? ゴボウ臭くないし、それほど不味... 2018.08.03 2020.04.07お腹の調子を整えるサプリ
統合失調症と抗精神病薬クロザピン(クロザリル):治療抵抗性の統合失調症でも効果が得られうる クロザピン(クロザリル)というお薬は非定型抗精神病薬だが、他の薬と違う薬理を持つとされ、治療抵抗性の統合失調症でも効果が得られうる。 ドパミン遮断作用を持たない極めて異質な抗精神病薬。 なぜ効果をもたらすのか、十分に分かっていない。... 2018.07.28 2020.01.20統合失調症と抗精神病薬
統合失調症と抗精神病薬ロナセンの評判と感想 副作用は? で、ロナセンで幻聴がなくなったという話は良く聞く。 幻聴に効果が高いのかと思っていたけど、人によっては却って幻聴が酷くなったという方もいる。 ほんとに抗精神病薬というのは、体質により効果の出る出ないが変化するから厄介だよね!! ロナ... 2018.07.23 2020.01.18統合失調症と抗精神病薬
統合失調症と抗精神病薬シクレストの感想 副作用の眠気や食欲増進やアカシジアがない シクレストは2016年に日本で発売された新薬。 今までオランザピン(ジプレキサ)を使用していたが、3度目の入院をきっかけにこの薬に変わった。 シクレストは舌の下で10分ほど舐めて溶かす。 飲みづらい薬だし、その苦みが苦手で舌が痺れると... 2018.07.19 2020.01.04統合失調症と抗精神病薬