統合失調症 Line すきゾ!

すきゾ!に参加しませんか?
統合失調症の当事者・疑い例なら誰でも参加出来ます🎵

詳細はこちら

時間に追われない:60%ぐらいの力で予定を組む

僕が統合失調症になったのは、常に100%全力で色々なことに取り組んでしまって、ゆとりがなくなって頭がオーバーヒートしてしまったからだと思っている。

常に100%でやっていると効率は好いと誤解しがちだ。

ウサギが休まなかったら、ぶっちぎりで亀に勝てる(笑)

でも、本当に全力だと限界はすぐにやってきて、動けなくなる。

常に全力ってカッコいいような響きかもしれないけど、それはかなりのレッドゾーン。

時間に追われない程度に

常に100%な人が、細かくスケジュールを立てることがあるけど、それは時間に追われているからメンタル的なストレスはそれだけで掛かる。

予定外のことが入って来たら、それをやる時間も精神的なゆとりも無くなってしまう💦

時間に追われている感覚がない程度のゆるいスケジュールが理想😀

100%の力ではなく60%ぐらいの力で!

お坊さんは案外のんびりとした生活をしているイメージがないだろうか❓

それは常に全力ではなくて、60%ぐらいの力で予定を組んでいるのも理由の一つだと思う。

葬儀が急に入ることもあって、体調不良で休むわけにもいかず、対応出来なくなったら困るからだ。

100%の力でやっていたら壊れてしまう。

 

常に60%ぐらいの力を意識して、予定外のことにも対応出来るゆとりと柔軟性を持つことが大切😃

予定外の問題に対応出来る人って、仕事が出来る人だからね📝

コメントはこちら

  1. […] 今日も安定の法事弁当😋6割ぐらいの力で予定を組む僕が統合失調症になったのは、常に100%全力で… ランキングが励みになります🎵 お寺 hoshuの猟奇的な日常hoshuの猟奇的な日常 […]

hoshuを推してね💕
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ 
ブログランキング参加中です✨
新着情報
2025.09.04
2025.09.04
2025.08.29
2025.08.25
2025.08.22
タイトルとURLをコピーしました