📝 統合失調症と仕事

継続は力なり!

コツコツ積み重ねると1日にすべきことは少なく身に付きやすい✨

子どもの頃は、普段はしたいことだけをして、勉強はテスト前の一夜漬けでやり過ごしてきた。それでもある程度の成績は保ってきたし、そのやり方でも国立大学に合格することは出来た。 コツコツ積み重ねるとは苦手💦 やりくないときには全くやらずに、必要が...
継続は力なり!

10の課題をこなす仕事量は?

小学校の頃の理科の時間に学んだことがある。 教師 2つの椅子があったとします。それを体育館へ運ぶときに、1つずつ運ぶか?2つ一緒に運ぶか?どちらが仕事量は多いでしょう? hoshu そりゃ、重たい物を持つ方がエネルギー使うし、仕事量は多いで...
能力の向上

リーダーの資質:誰よりも大きな夢

三国志を読んだことがあるだろうか? 劉備がなぜリーダーになれたのか? 強さ? 関羽とか趙雲などの将軍は、みんな劉備より強い。でも、劉備の部下になっている。 頭の良さ? ではなよいよね。諸葛亮は、劉備より何十倍も頭が好い。諸葛亮に会う前は劉備...
頭のまとまり

始末(掃除・整理整頓・残務処理)までが仕事!

昔、大工の友だちに触発されて、日曜大工にはまっていた頃がある。 当時は陰性症状が酷い時期で、あまり動けなかったから、気分が向いたときにだけ大工仕事をして、掃除や整理整頓までする気力はなかった。 あまりにも酷い仕事だったからか、そのときに大工...
継続は力なり!

成功する人には諦めるという思考がない

失敗することは誰だってある。それが自分にとってあまりにも辛い失敗だと、落ち込み凹み悲観的になり次に進む気力も無くなりがちだ。しかし「失敗は成功の母」ともいう。 失敗するということは、それだけ成長できる余地が残っているということだ。より洗練さ...
行動力

夢を語る人が夢を叶えられない理由

志村けんは温厚で知られる。ただ、芸事になると相当厳しい一面もあったようだ。 ある時、付き人が「ネタをじっくり考える時間が欲しいから付き人を辞めさせて下さい。」とお願いをした。 この時珍しく志村は怒って付き人を一喝した。 志村けん ダメだ。お...
継続は力なり!

どうすれば楽に楽しく続けられるか考えよう

統合失調症の症状が酷い時期には、調子の波が大きすぎて継続をするのはかなり困難になることが多い。調子が好いときには、出来なかった分を取り戻そうと爆発的な力が出るのだけど、その反動でやって来る不調な時期には、寝ている以外は出来なくなったりもする...
脱!完璧主義

失敗ばかりで楽しい人生だったろう🎵失敗したらやり直したらいねん(・∀・)イイネ!!

ある起業家がいる。その人は事業が立て続けに4つほど立ち上げたが、どれも失敗・・・。 失望の中で、「世の中には成功者という人がいる。そういう人に会って成功の秘訣を教えてもらおう」と閃いて、色々な経営者に話を聞いたそうだ。 あるとき、 4つも事...
目標とモチベーション

楽しいと思えば一生続く:自然と身についたものはなくならない

何かを学ぶとき2つの道がある。苦しんで学ぶか、楽しんで学ぶか。日本人は苦しい努力をして学ぶことを美徳としている雰囲気があるからか、僕も長い間苦しみながら学ぼうとしてきた。 苦しみながら努力することは、短期的な視点では成長するし学ぶこともある...
継続は力なり!

「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」自分なりのパターンを把握しよう

孫子 彼を知り己を知れば百戦殆うからず。 生活リズムを整えるにしても、仕事をするにしても、自分のパターンを把握すれば、より少ないストレスで、楽しみながら活動と継続が出来るようになる。   自分なりのリズムを把握する 調子の波が大きすぎるとき...
スケジュール管理

脱完璧主義:簡単に確実に出来る目標設定❗

脱!完璧主義!! 完璧主義だと辛いことが多い。 完璧主義だと、例えば「ピアノを弾くぞ!」と決めて、いきなり「まらしぃ」のように弾こうとする。 当たり前だけど、今までピアノを弾いたことがない人が、初めから「まらしぃ」のような演奏が出来るわけは...
ライフワーク

心からの想いが原動力:真剣になると道は開かれる

聲明が上手くなりたいと心から願っている 1時間程度の法話をしてくれと頼まれたことがあった。布教の勉強はしていないからと丁重に断ったのだけど、 今すぐじゃない、1年あるからその間勉強して来なさい と、言われ、大先輩だから渋々ではあるが話を受け...
能力の向上

経験や技術や知識は一生残る財産

経験にしても技術にしても知識にしても、一朝一夕に身につくものではない。でも、そのどれもが生涯にわたって自分を守ってくれる「財産」だ。お金は無くなることはあるけど、身に付けた「財産」はなくならない。 目先の利益を求めるよりも、経験や技術や知識...
継続は力なり!

コツが分かるとシンプルになる:コツを掴むまで粘る❗

Einstein 私は何ヶ月でも、 何年でもひたすら考える。 九十九回目までは、 答えは間違っている。 百回目でようやく、 正しい結論にたどり着く。 将棋の羽生善治も、小学生の頃は、詰め将棋の問題を考えて、徹夜して朝になることもあったそうだ...
スケジュール管理

最適の課題量を知る:課題終了後はのんびり😀

スケジュール管理を上手にするためには、前日に1日の課題を漠然といいからでも決めることだという。僕は明日やることを日記に書き出して、終わったら✅を入れるようにしている。 予定を立てようと思っても、最初はどれぐらい時間が掛かるか、どれほど集中力...
頭のまとまり

頭のまとまらないときには、整理整頓&断捨離❗❗

あまりにも頭がまとまらずに混乱しているときには、基本的にその状態では何もしない方が好い。混乱した思考で始めると、ますます混乱した結果になってしまうから。 僕の場合は、ちょっとだけ頭がまとまってないと感じた時には、しばし待つことにしている。簡...
目標とモチベーション

願うべき現実を創造するには?「意識」の力✨

普通は目標に向かって努力することが1番大切だって思われているのじゃないかな?でも、僕はそれ以上に意識の向け方が重要なんだと実感している。 例えば、僧侶という職業柄、お経や書道が上手くなりたいと常に思っている。そう思っているだけで、さほど努力...
決断・決意

誰かのために💕めぐり巡って✨

タバコの価格が上がったときに、どれぐらいの人が禁煙出来るかを調査したテレビがあった。 結果、卒煙出来たのは、禁煙を志した人の約半数。 どういう人が禁煙に成功して、どういう人が失敗したのか? 傾向として、誰かのために禁煙しようと思った人の成功...
統合失調症の芸能人・有名人

統合失調症の到達点の1つ:脳内回路のまとまり

appleコンピューターを創ったスティーブジョブズは、普通の人なら観ることのないコンピューター内部の回線についても洗練されたものじゃないといけないと考えていたそうだ。 そんなの誰が観るんですか(笑) という従業員の失笑に一喝し! S. Jo...
能力の向上

若い頃に学んだ方がコスパ好い💰

小学校高学年から中学校まではファミコンに夢中で、時間があればずっとゲームをしていたかった(笑) でも、あるとき急に飽きてしまって、それからゲームで遊ぶことはなくなった。 何となくたまにはゲームでもしてみようかと、Nintendo Switc...
タイトルとURLをコピーしました