

主治医
統合失調症には抗精神病薬では限界がある。
完璧な薬はないから、60%ぐらい回復したらそれで好いんじゃないか?
と、主治医は言っていた。
僕はその40%をどうにか埋められないかと、「楽に考える心のあり方」だったり、統合失調症Lineグループ「すきゾ!」 で紹介された「サプリメント」などを積極的に試している。
統合失調症について、原因だけで100を超える仮説があるという。
糖質制限やサプリメントや漢方で、確実に好くなるかというとそういうことはないと思う。
でも、それが体質にあっていれば、もしかしたら劇的な効果があるかもしれない。
漢方薬を始めようと思ったら
漢方薬を始めようとおもったら、なるべく漢方の診断出来る医師の居る漢方薬局で見てもらってからが良いそうだ。
僕はそういう環境にないので、漢方薬についてはあまり試していない。
体質によって飲んで良い物と悪い物があるともいうし。
漢方薬の利点
漢方は段々と良くなる感じで、本質が改善されている体感があり、効いてしまったら簡単にやめられるのが利点。
漢方薬の評判
抑肝散
イライラは教わった抑肝散が速攻効きました。
私はイライラよりはゆるーく長ーく安定剤的に効きました