僕の場合は、陽性症状の時には、時間の流れる感覚が普通の人とは異なっているように思う。
症状が出る前兆では、例えば、信号から信号までの間に、普通の人が一生掛けても不可能じゃないかと思う程に膨大な思考が生まれることもある。
若い頃は座学が苦手で、講座の90分が永遠に感じられるほどに絶望的に長く感じていた。
年齢を重ねて症状が落ち着くと、膨大な思考もなくなったし、90分ぐらいなら楽になってきてる。
陽性症状で時間を止めた😲
初回に陽性症状が出たときには、自分は進化した人類になったと興奮した。
進化した人類で、時間を自由に操れるようになったと思った。
集中して考えると数時間一瞬で経ったこともあるし、時間の流れをゆっくりしようと思うと、時計はゆっくり進んだ。
「時を自由自在に操れるようなったから裸で外出しても大丈夫だ!」と思って、大学の寮の食堂にフルヌードで行ったこともある黒歴史💦
時間を操れるようになったのは、錯覚(笑)
統合失調症という超越した感性・能力
深く集中すると、時計もゆっくり流れるように感じることもあるし、一瞬で過ぎることもある。
これほどに人間の潜在能力は高いのかと感嘆した。
僕らは、人間の限界・極限に近い感覚を知っている。
回復したら、人間としての深み・能力の発現にポジティブな影響を及ぼすよ🎵
コメントはこちら