
最近は驚くほど好調だ。
心にゆとりが生まれたり(初)

1日の終わりに、充足感・満足感を感じたり(初)

このレベルの心のゆとり・充足感・満足感は今までとは比べものにならない。
その気分の中にいるだけで、不安は全くなくなり、ただそこに在るだけで、他には何も必要ないという気分にすらなった。
何か悟った人の世界みたいよね(笑)
やがて振り子は逆に振れる
例えば統合失調症で感じる不安感は、大震災を被災したときよりも大きな不安感があるとも言われている。
普通の人では耐えられないレベルで、それを日常から感じている。
楽しいという気分も分からなくなるし、心は常に重い。
どれほど辛いことなのか経験しないと、想像すら出来ないと思う💦
でも、やがて振り子は逆に振れる。
普通の人では耐えられないレベルの不安感の真逆にある、静安なステージにやがて辿り着く。
その状態では真逆で、「特に何もないけどスッキリしている」「自然と笑顔でいられる」というような心境になる。
ある種の到達点なのかもしれない。
清涼感や爽快感
それが、また1歩進んむと、頭の中に爽やかな風が吹いているかのような清涼感というか爽快感がやってくる。
もしかしたら、こういう感覚が統合失調症の到達点にあるのかも知れないなと思った。

躁状態の人の快感っていのうは、ある意味では羨ましいよ。
普通の人では一生経験出来ないような快感かもしれない。
ただ、反動は必ずあるけどね(笑)
多くの人はその超越した感覚を感じたいが為に、お酒を飲んだり、ドラッグに溺れたり、ギャンブルをしたり・・・。
脳を興奮させることで擬似的な爽快感を感じているのかもな?
しかし、今やって来ている爽快感というのは、そんなものとは比較にならないんじゃない?と感じる程大きく穏やかなものだ。
特に何もなくても穏やかにワクワク楽しい😊
もしかしたら、統合失調症という苦しみを乗り越えた人にしかやってこない、収穫の時期にやってくるご褒美のようなものかも知れないとも感じる。

この超越した感覚の割合は次第に増えていく。
それが当たり前になると、また次の段階に進めるのかな?
まだまだ先があるのかも知れないと思うと楽しくなってくる。
超越した感覚の中で爽快感を感じながら自由に活動してみようと思う。
ただ、好調な時期は陽性症状に振れやすいので、睡眠と栄養はしっかりとって普段以上に自己管理はしなきゃな (^_^;

 
  
  
  
  

 
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              
コメントはこちら