統合失調症 Line すきゾ!

すきゾ!に参加しませんか?
統合失調症の当事者・疑い例なら誰でも参加出来ます🎵

詳細はこちら

統合失調症と自己管理

統合失調症と自己管理 統合失調症と自己管理

3回の入院経験があり、保護室にも合計6週間いたし、四肢拘束もされたことがある。

僕の統合失調症は皆が思っているより重いのかもしれない。

それでも、ここまで回復した!

 

自分の心に素直に従ったからだと思っている。

だから、辛くて何もしたくないときには、入浴もしないでもいいかと、出来るだけストレスを感じないですむ考え方が出来るようになって回復した。

しかし、それは自己管理とは真逆にあって、全く自己管理をしないやり方だ。

自己管理するのが陰性症状が酷い自分にとっては大きなストレスだったから。

ストレスを感じて自己管理するより、ストレスを感じなくなってから自己管理した方が好いでしょ?

 

最近は、スマートウォッチ FitBit Charge 5のお陰で睡眠が安定してきて、好調を感じる時間が多くなってきた。

そうなるとようやくもっと上手に自己管理をしようという意識が芽生えてきた。

統合失調症と自己管理

環境や状況や心理状況の変化:しばらくゆっくりする

普通の人でも環境や状況が変化したときにはストレスを受ける。統合失調症では脳や神経が過敏になっているから、そのストレスも何倍にもなって押し寄せてくることになる。環境や状況の変化によって、自分では気付かないうちにストレスをためて状態が悪くなるこ...
統合失調症と自己管理

思い立ったが吉日:「何となく」思ったときには行動してみよう🏃

きっかけを大切に manablogやTwitterなどで有名だったマナブさんの「億を稼ぐ積み上げ力」の中に、意識が変わったきっかけについて触れてある。 「このままじゃ、さすがにヤバい」そう感じた僕は、行動を開始しました。 僕も自己管理を始め...
忙しすぎるとき

無意識に調整している右脳的な直感を信じる

結婚式のプロモーションビデオを頼まれていた時期がある。 一生に1度のことで要求も高くなるし〆切もタイトとだから、最初はかなりストレスを感じながらやっていた。 hoshu 時間が足りない❗❗ 無理してでもやらなくちゃ💦 初期の頃はそうやって、...
統合失調症と自己管理

人生で1番重要な仕事とは?「一に睡眠、二に食事」

自分にとって1番重要な仕事とは?と聞かれたら、「仕事=志事」と考える人もいるように、自分が志した何かを実現するための仕事と答える人も多いのではないだろうか? 例えば僕はお寺に生まれて、家では「一に掃除・二に掃除・三四がなくて、五に掃除」と厳...
継続は力なり!

10の課題をこなす仕事量は?

小学校の頃の理科の時間に学んだことがある。 教師 2つの椅子があったとします。それを体育館へ運ぶときに、1つずつ運ぶか?2つ一緒に運ぶか?どちらが仕事量は多いでしょう? hoshu そりゃ、重たい物を持つ方がエネルギー使うし、仕事量は多いで...
継続は力なり!

「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」自分なりのパターンを把握しよう

孫子 彼を知り己を知れば百戦殆うからず。 生活リズムを整えるにしても、仕事をするにしても、自分のパターンを把握すれば、より少ないストレスで、楽しみながら活動と継続が出来るようになる。   自分なりのリズムを把握する 調子の波が大きすぎるとき...
統合失調症と自己管理

年齢と共に右肩下がり⤵ 向上から維持へ

ウィーンに住んでいた頃、隣に100歳のおばあさんが住んでいた。頭もしっかりしていて、近所のスーパーに1人で歩いて買いものに行けるぐらい元気だった。 歳を取ったら、まず足が動かなくなると思ってね。 30代の頃から朝晩30回スクワットを始めて、...
リラックスと休憩

体調万全だと仕事もはかどる❗

当たり前だけど、良い仕事をするためには体調万全でないと厳しい。 僕の場合は、僧侶だから、勤行中にいつもより声が出ると楽しくなって、ノリノリになって色々なお経を唱えたくなる😆 逆に、声が出ないときには、勤行中に「もう嫌だ・・・」という気分にな...
リラックスと休憩

疲労や睡眠不足で判断力や集中力が落ちる😢

気分が重いとき、疲労や睡眠不足で判断力や集中力が落ちることがある。 僕は、気分が重いときは何も出来なかった後悔で眠りたくなくなるし、疲労や睡眠不足でも脳が興奮するのか、全く眠りたくなくなる。 無理して起きていると、やがて、 hoshu この...
統合失調症と自己管理

自己管理が出来ないなら凡人だ

タイソン なぜ朝の5時に走るか? もっと遅い時間じゃないのか? そもそも俺は朝に走りたくない。 誰も暗闇の中で起きて走りたくない。 でも、やる必要がある。 朝早く理由は、他のヤツはやらないと信じているんだ。 それと、朝やることで少し優位に立...
コンディション

ストレスレベルをモニター出来るようになると楽

ストレスが強いとき ストレスが強いときには、睡眠に逃避したり、睡眠薬でボーッとしたり、朝からお酒を飲んで嫌なことを忘れたり、痛い過去で痛んだり、人と関わりたくなかったり、何もしたくなかったり、面倒だったり、タバコを吸ったりする。 そういった...
リラックスと休憩

陽性症状でも陰性症状でも、勇気をもって休む!

日本人気質だからだろうか? 休んではいけないとか、毎日努力しないといけないというような強迫観念のようなものが無意識にあった。 統合失調症では易疲労性もあって、常識では考えられない程の休息を必要とする場合もある。 そうなると、陰性症状の時は全...
統合失調症と自己管理

統合失調症ではやがて高いレベルの自己管理が出来るようになる!

「統合失調症とは何か?」と問われたら、僕は純粋で繊細な感性がある「才能」だと答える。 常人には聞こえない音を聴き、見えないものを観、考えつかないことを思い浮かべる。 以前はこのブログのタイトルを「統合失調症は才能です。」としていたけど、時期...
統合失調症と自己管理

人生は生涯に渡る長いレース:トータルで考えよう!

四肢拘束された後の気持ちの落ち方というのは、例えようがない。 悲観して、このまま何もせずに一生暮らしていこうという気分にもなったこともある。 しかし、人生は悲観して過ごすには長すぎる(笑) ずっと悲観していることにも、そのうちに飽きて活動し...
統合失調症と自己管理

ささやかな楽しみ・小さな幸せを感じよう!

陰性症状が酷い時期には「楽しい」という気分が分からなくなって、何をしても心は動かなかった。 でも、そういうときでもささやかな楽しみや小さな幸せを感じることが出来ると、回復が早い。 自己管理にもなるし、生活リズムも整いやすいし、中毒的な依存か...
リラックスと休憩

ぼーっとする時間は必要🌴リラックス上手になろう😀

日本人は働くのが好きで、休日に何をして好いか分からなかったり、休むのが苦手な人が多いと聞いたことがある。 働くのが美徳とされている雰囲気があるから、常に何かしら仕事をしていないと、不安になってしまうからかな? 僕も、休むことや休憩するのが超...
統合失調症と自己管理

統合失調症と自己管理:服薬の管理 → 睡眠の安定

陰性症状で自己管理するストレスが大きいときには自己管理は考えずに、ただ心に従ってゆっくりと休んでいる方が回復は早い。 その時期は、焦りや不安からなかなかゆっくりとは出来ないが、ストレスのない考え方が出来るようになれば、やがてスムーズに回復す...
加齢が優位に働く

経験と加齢で自己管理が上手になる

原因は不明だそうだけど、統合失調症は加齢が優位に働く希有な疾病だそうだ。 に参加されている人も、波はあるけど全体的に回復傾向にある人が多い。   その1つとして自己管理が経験と加齢で上達するというのもあると思う。 若い頃は無理が利くけど、年...
コンディション

体調管理は最低限から始める✨

昔の僧侶は体調管理を万全にしていないといけなかった。 亡くなりそうだという方が居たら、臨終行儀で息を引き取るまで、南無阿弥陀佛と唱えていたそうだ。 それで朝が明けたと言う話も聞いたことがある。 人が亡くなると昼夜問わず、人が亡くなるとすぐに...
統合失調症と自己管理

生活リズムを整えるのにコーヒーは好いかも🎵

コーヒーは大好きだ。 エスプレッソが好きで、デロンギのちょっと高級なコーヒーメーカーを買ってしまうぐらい (^_^; 良い豆を使うと、下手なコーヒーショップより美味しかったりする😀   以前は朝起きてから夜眠るまで、ずっとコーヒーをチビチビ...
タイトルとURLをコピーしました