興奮を抑えて、不安、緊張などをやわらげたり、何もやる気がしない、何も興味がもてないというような状態を改善する。
アルコールを含む飲料水は薬の作用を強くしますので避けて下さい。
服用中に眠気、注意力・集中力・反射運動能力などの低下が起こることがありますので、車などの運転をしないように注意して下さい。
ギャンブルや過剰で無計画な買いものを繰り返したり、性欲や食欲が病的に亢進するなど、衝動が抑えられない症状があらわれることがあります。このような症状があらわれた場合には医師に相談して下さい。
薬局の説明書
エビリファイ(通常用量3~24mg)
陽性症状だけでなく、陰性症状に対する効果がとても高い。
眠気などの副作用を生じにくく、朝起きやすくなり、活動性が高まる事が期待出来る。
反面、不眠や興奮を生じる場合があるので、オランザピンなどと組み合わせて使う場合もある。
体重増加の副作用は少なく、月経や性的機能への影響も少ない。
統合失調症 - その新たなる真実 -
参考:統合失調症 おすすめの本
ハウス加賀谷の「統合失調症がやってきた」という本では、エビリファイで劇的に症状が良くなったと書かれていた。
エビリファイは、体に馴染むのは1ヶ月~3ヶ月とも言われているが、効く人にはすごく効く。
エビリファイの感想
気分が重い時期だったので、6mgを処方してもらったことがある。
しかし、ジプレキサから急に変薬したので、初日から眠れなくなってしまった。
ジプレキサは睡眠導入剤としても使用されることもあり、エビリファイは精神賦活作用で眠れなくなるから、そのせいだろう。
すぐに元の薬に戻してもらった。
ただ、最近はまた低調になってしまったから、エビリファイのジェネリック医薬品アリピプラゾール3mgを処方してもらった。
今回はオランザピンはやめずに、まずは両方を使って、安定してきたら、オランザピンの減薬・断薬に向かえばいいな🎵

過緊張・過集中した場面の頓服
しかし、頓服としては、過緊張・過集中する場面で飲むと、スッと楽になることもあった。
エビリファイの副作用など
精神賦活作用
副作用として賦活作用があるらしく、眠れなくなったり、不安感やイライラや怒りが出てくることがある。
僕はエビリファイ6mgを服用していたことがあるが、飲んだ日から全く眠れなくなってしまい、すぐに投薬中止になったことがある。

妙に変なテンションでハイになり、わけがわからなかった時期ありましたが、今年、リスパダールに変薬し波はありますが、落ち着きました。

エビリファイの副作用のひとつに、不安感というのがあります。アカシジアなどと比べると気にならないのですが・・・
今思い返すと、うちの息子は不安感が出ていたなと思います。
入院中、「このままだと大変なことになる!」など言い始め、それまでの誇大妄想とは違う別の妄想なのかと思っていましたが、
エビリファイの不安感という副作用だったかなと思います。
目の周りの不調
エビリファイでは涙が出やすくなったり眼球上転があったりとの報告がある。
悲しくなくても涙が出てしまうという。
LINEグループの中には涙が出る副作用が酷く、まぶたが開けられなくなったほどで服薬を中止した人もいる。

他人が泣くと、私まで、涙出てくる。エビリファイのせいかな。

睡眠
エビリファイで睡眠が浅くなる人も多いが、逆に眠りやすくなる人もいる。
抗精神病薬の副作用って、人によって本当に様々💦

エビリファイ、つまりアリピプラゾールを飲むようになり、眠剤が無くても夜眠れるようになった。
眠れるのは良いが、日中睡魔に襲われる。
結論を書くと、この薬を服用して以来、いつでもどこでも眠れるようになった。
また、理由のない緊張感が取れた。